• 電話でのお問い合わせ 平日9時〜18時
  • 横浜045-910-3656
  • 町田042-729-5337
  • 足利0284-41-4509
お問い合わせフォーム
>> Home 相続 > 相続スケジュール

相続スケジュール

お通夜・お葬式(告別式)後のスケジュールです。

被相続人:死亡された方(故人)のこと
相続人:相続した遺族のこと

◆ 死亡直後の手続き

  • 1.死亡届の提出

    市区町村長に提出します(葬儀社が代行も)。
  • 2.葬式費用の領収書等の整理・保管

    相続税の申告でも必要になります。
  • 3.遺言書の有無の確認

    遺言書があった場合は家庭裁判所で検認・開封します。
    公正証書遺言の場合には検認は不要です。
  • 4.金融機関への通知

    通知によって預金口座は凍結されます。
  • 5.国民(厚生)年金の手続き

◆ その後の諸手続き

  • 1.相続人の調査と確定

    被相続人と相続人の戸籍謄本を取り寄せて戸籍を調べる。
  • 2.未支給年金の申請

  • 3.生命保険会社への連絡(死亡保険金の請求)

  • 4.相続財産と債務の調査

    概算で申告が必要かを検討。
    場合によっては相続放棄・限定承認(死亡後3ヶ月以内)
  • 5.被相続人の所得税・消費税の申告(準確定申告)

    所得税・消費税等の確定申告が必要な方(死亡後4ヶ月以内)
  • 6.相続人の所得税・消費税等の届出

    商売や賃貸物件を相続(承継)し必要な方(死亡後4ヶ月以内)
  • 7.相続財産と債務の評価・確定

  • 8.遺産分割協議書の作成

    遺産分割協議で考慮・検討した方がよい事項
  • 9.相続税の申告書の作成と納税資金の準備

  • 10.相続財産の名義変更

    不動産・預貯金・有価証券・車・生命保険の権利・電話加入権・電気ガス水道等公共料金・特許権・実用新案権・ゴルフ会員権・金融機関からの借入金等々
  • 11.相続税の申告・納税

    必要な方のみ(死亡後10ヶ月以内)